羽生結弦(はにゅうゆづる)が足首のじん帯損傷という大ケガを負いながら、フィギアスケートロシア大会で優勝しました。表彰式で松葉杖をつく姿はモスクワファンだけでなく、世界中のスケートファンから喝さいを浴びています。
しかし、羽生結弦選手のことが嫌いだというネットユーザーがかなり多いのも事実。「笑顔が気持ち悪い」「ナルシストがヤバい」などツイッターでも話題になっています。
#YuzuruHanyu on his injury: ‘I was thinking to stop this competition after my injury but it’s my choice. I trained hard to be here. I trained hard to pay tribute to Russian skating and Russian choreography. For the final I am satisfied, I am happy right now.’ #RostelecomCup2018 pic.twitter.com/WkzRq0qsno
— Olympic Channel (@olympicchannel) November 17, 2018
羽生結弦が嫌いな人たちの意見
羽生結弦はちょいちょい気持ち悪いから嫌いだ。#バイキング
— しー (@SoraNiHanabi) November 5, 2018
https://twitter.com/mirunini_rabin/status/1063753087246946304
https://twitter.com/ca_xde/status/1063763127366443008
自分の人生が不幸な人ほど羽生結弦が嫌い。わかる気がする。ドンマイ
— うにうに (@maridhiamaridhi) November 9, 2018
まじで羽生結弦嫌いだわ。
— midorizaurus (@EMPTYenpty) November 15, 2018
私は非国民なので羽生結弦嫌いです
— 竹内 (@_MC_MidNight_) November 16, 2018
羽生結弦嫌い 羽生結弦大嫌い
— ピノみつ (@a11overagain) November 18, 2018
私だったら嫌いな選手は見たくもないし興味もなくなるけどね。どーーでも良くなる。だから羽生アンチの影響で嫌になってしまった選手や元選手のことなんて今はどうでも良くなってる。ぶっちゃけ言うと嫌になった人の演技を見たいなんて全く思わないし、興味もないし、ここで名前も上げたくもない。
— はるか * (@hy1_ss) November 18, 2018
なんだかな。持ち上げ実況や解説にも飽きたし。正直どうでもいいんだよな羽生なんて。羽生の演技がすげえのはもちろんわかるし羽生が嫌いなわけではもちろんないけど、とりまく環境が全てマイナスだわ。周りの自覚ねぇのも救えないし。
— とまお (@89_tmo_LD) November 16, 2018
羽生結弦を嫌いな男はみんな友達
— Kニキ (@Barca__iniesta8) November 18, 2018
羽生くんの怪我して、それを乗り越えて悲劇のヒーローみたいな流れ嫌いだわ。
— クロ (@higomotto) November 17, 2018
羽生結弦嫌いな奴おおいよな
— シエル (@Ciel666gchelly) November 10, 2018
羽生結弦って自分に酔いすぎじゃない?わざとらしいし、正直嫌い
— イケイケ (@hina68918746) November 18, 2018
羽生くん、嫌いじゃ無いけれど、この番組構成苦手。演技の合間に羽生くんばっかりじゃん。もっと他の選手のインタビューとかしっかりやって欲しいなあ。
— ラルウ (@42IqrueXwsHDFIf) November 16, 2018
羽生結弦、嫌いやけど、演技が好きすぎる!!!何回も観れるし、ほんと感動する!
— あやか (@ayachan_s0819) November 17, 2018
それを何度も何度も、どのチャンネルにしても、みんなですごい・すごい言っているだけのテレビが嫌なんですよ。
すごいのはあんたら芸能人が言わなくても、みりゃ分かるって話でしょ。ワイドショー的なニュース番組が繰り返してるだけなのがうざいのね。結果として、羽生結弦が嫌いってこと。
演技は本当にすごいが、その演技の前後をもう少し戦略的にイメージアップを考えてくれないかな。
「羽生結弦すごい」を連呼し連呼させるような番組構成と、テレビにワイドショー的な情報番組に座っているすごいというしか取り柄のない中途半端なコメンテーターたち。
とくダネで小倉さんとやりとりする古市さんに一定のファンがいるのがよく分かる。足をひきづりながら優勝した羽生結弦へのコメントについても、古市さん以外、すごいしか言わないんだろうね。
演技が素晴らしいとか抽象的なことしか言わない解説者。ジャンプが回っている回数とかも見ててもほぼわかんないでしょ?スケート競技自体、何がおもしろいのかがまず不明。
よって羽生結弦もどうでもよし。
羽生結弦が嫌いな人の理由をまとめると・・
スケートそのものが嫌いという意見はどうしょうもないですが、羽生結弦が嫌いだという人の理由は大きく2つに分かれそうです。
自分に酔っている、ナルシストなのが嫌。
羽生結弦がナルシストだというのは有名な話で、女子のフィギアスケーターの評判も悪いと言われていますよね。
確かに今回のロシア大会でも、「足に大けがをしながらフリーまで演技しきった僕、頑張った」を全面に出していました。羽生結弦を嫌うアンチが一定数いるのも分かる気がします。
羽生結弦だけをクローズアップするマスコミが嫌
この意見も多かったですね。他にも多くの選手がいる中で、羽生結弦がケガにも負けずに優勝したことを感動的に伝えようとするメディア。
あまりにも羽生結弦を持ち上げるばかりの報道をするマスコミ。ワイドショーでのお約束の絶賛や取ってつけたような裏話。
実際、羽生結弦のロシア大会表彰式とグランプリファイナルにケガが間に合うのかについて、どこの局のワイドショーでも「いかに羽生結弦がすごいか!」「ケガを治して!」って競って放送することになるのかもしれませんね・・